ドライフルーツ、花、ハーブ等をたっぷり使ったノン・カフェインの飲みものです。冬の長いヨーロッパでビタミン補給の為に考案されました。一度にたくさんのフルーツを味わえる魅力に加えて、乾燥した肌にもやさしく、体の芯まで暖まります。お好みで蜂蜜や砂糖を加えたり、
夏には冷やしたり、ゼリーにしたりと、アイディア次第で様々にお楽しみいただけます。抽出時間は5分以上を推奨します。
リンゴの果肉にハイビスカス、いちご片、オレンジ、かわいらしいピンクの野バラがたくさん散りばめられた、一番人気のフルーツティです。赤い果実とバラの花びらの甘く美しい香りが楽しめます。
おいしいものがたくさん詰まったネクター・ロワイヤル。葡萄、すぐりの実、ビルベリー、林檎、桃、苺、フランボワーズ、パイナップル、ハイビスカス、野バラ、オレンジ等を青や黄色の花びらで飾りました。葡萄が主役のフルーツティならではの深みのある風味が格別です。
南フランスのプロヴァンス地方をイメージしたフルーツティです。プロヴァンスのラベンダー、モーヴ、野バラにリンゴ、パイナップルやレモングラス。夏のヴァカンスの風景が似合う心地よいプロヴァンスの香りが運んでくるのは、上質のリラックスした時間です。
植物を原料にしたノンカフェインの飲みものを揃えました。フラボノイドや天然ミネラルをたくさん含んだルイボスティは、
不老長寿の飲み物として広く愛されています。柔らかで心地よい風味は、お休み前のひとときにもおすすめです。
南アフリカ、喜望峰の北西にある農園で採れる豆科の植物「ルイボス」が原料の飲み物です。ノンカフェイン飲料は幼児や妊婦さんにも安心。オーガニックのルイボスティに、苺と赤いベリー等の果物と柑橘系の果物の香りを加えました。
ルイボスティにオレンジとレモンを組み合わせた、爽やかな風味。タンニンが少ないのでアイスティを作りやすいこともルイボスティの魅力のひとつです。
ルイボスティに、ジャスミンの花、ラベンダー、そして、ヴァニラを少し加えています。ラベンダーのスッキリした風味もアクセントになって、アイスティにしても(甘さを加えたり、ミルクを加えるとより一層)お楽しみいただけます。
植物と果物のおいしさを結んで、緊張をほぐしてリラックスするための飲みものを作りました。たくさんのオーガニックのジンジャーに、りんごとレモン等の果実を加え、バラの花びらでやさしく包んでいます。原料はすべてBIO製品。リラックスにもデトックスにもどうぞ !
フランスでも特に人気の高いティザンヌ(ハーブティ)の1つです。レモンに似た爽やかで心地よい香りと、柔らかくやさしい口当たりは、神経の緊張や不安を和らげ、さっぱりとさわやかな後味が消化を促します。夕食後から睡眠までの間のリラックスしたい時はもちろん、疲れたときや緊張した時もぜひどうぞ。1人分約0.5gで3分以上蒸らしてください。他のハーブとブレンドして、お召し上がりいただくのもおすすめです。
そのままでも、ミルクや紅茶といっしょに煮出しても楽しめるスパイスをご用意しました。
いつものお茶の時間のアクセントはもちろん、元気を出したいとき、風邪などで少し弱った時にもお勧めします。
インドのアーユルヴェーダの教えに根ざした古典的なチャイレシピをベースに作りました。西洋世界にアーユルヴェーダを紹介したヨギは、このチャイティを使って、内なる静けさ、穏やかさ、マインドフルネス(瞑想)を教えました。ストレスの軽減、パフォーマンスが上がる、免疫力が上がる。など、良いことがたくさんありそうな!チャイです。まずは、リラックスにどうぞ。
ベース:紅茶
ベース:緑茶
ベース:紅茶+緑茶(その他)
インド・中国
産地
オーガニック:ヨーロッパでも、とくに厳しいといわれているフランス政府(農務省)公認の「ABマーク」、EU欧州連合の「オーガニック認証マーク」を取得した、安心の品を揃えました。
ノンカフェイン:カフェインの含まれていない飲み物です。
ストレートはもちろん、ミルクを加えてもお楽しみいただけます。
ホットはもちろん、アイスティでもお楽しみいただけます。通常の紅茶を入れる要領で、熱湯を半量に減らして濃いめに抽出し、氷を入れたジャグやグラスに一気に注いで作る「オンザロック式」は、マークを記したすべての紅茶やフルーツティ、ルイボスティ向きです。緑茶ベースのお茶に向いている「水出し式」は、約1リットルの水に12gの茶葉を入れ、常温で60-90分間抽出。その後、茶葉を漉して冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。